2013年に向けての年末掃除☆アドバイス☆
12月も半ばになると、気になり出すことの一つに、
「大掃除」がありますね。
特に主婦や主夫の方には!![]()
私のコーチングメニューに、
「整理整頓コーチング」があるくらいですから、
私はけっこう掃除&整理整頓が好きです![]()
散らかっていたり、埃がたまっていると、
空気の澱みを感じて息苦しくなるし、![]()
![]()
スッキリ片付いたお部屋には、
キラキラ光る風が流れるのが見えるようで、
心身ともにリフレッシュできます。![]()
![]()
でも、何が一番楽しいかって、
あの、一心不乱に夢中になれる時間が好きなのです。
掃除中や片付け中は、アドレナリンが出まくります。![]()
特に年末掃除は気合が入るので、
綺麗好きな主人でさえも、
私の集中振りには呆れるくらいです。![]()
さてさて、
今回はその年末の大掃除で、
ひとつコーチングの視点からの、
ご提案があります。![]()
普段私たちは、
「人目に付きやすい場所」や「家族がいつも使う場所」から掃除を始めがちです。
例えば、リビングや玄関やトイレ・・・
今年は、
あなたの一番大切なスペースからはじめてみませんか![]()
自分のお部屋や寝室・・・
お気に入りの小さなスペースからでもOKです!
もしそんな場所がなかったら、
この際そういうスペースを創ってみるのもいいかも。![]()
そのプロセスを通して、
「私」に意識を向けていきましょう!
私ってどんなスペースにいるとハッピーかな?
そのスペースで何をしているとワクワクするかな?
お気に入りの色は?置物は?音楽は?・・・![]()
楽しく想像しながら、
まずは自分のスペースをワクワクした感覚で整えてみてください。![]()
私のスペースを楽しく創り出してから、
それから、その喜びの感覚で外側に意識を向けて、
行動をしていく。
今までとちょっと違う流れを創っていきましょう!![]()
誰のためでもない「私の時間」「私の空間」を創ることは、
誰のためでもない「自分の人生」を生きることの、
実感を伴わせてくれます!
そして、来年2013年は、
「自分軸」をしっかり感じながら、ぶれることなく、
外側とも豊かに関わっていける、
そんな素晴らしい年になるように思います。![]()
その準備としても、
この年末は「自分のスペースを整え楽しむ」をお勧めします![]()
私も12月24日頃には岐阜のお家に帰ります。![]()
![]()
東京に来てからは、
家のこともすっかり主人に任せ切りにしていますので、
家にも主人にも、たくさんの「ありがとう」の気持で、
楽しくお掃除しようと思います。![]()
あなたの今がとってもハッピーでありますように!
あなたのお家が、お部屋が・・・あなたと共にハッピーでありますように!
応援しています!![]()
道路に偶然映った光・・・普段見えなくても空間には光が一杯![]()
↓応援クリックをよろしくお願いいたします♪











